top of page
執筆者の写真まあさ

SeleniumBasicの設定③エクセル側の設定

更新日:2020年2月9日



いよいよ動かしてみましょう!


エクセル等のVBAから操作します。まは参照設定でSelenium Type Libraryにチェックを入れます。今回はこちらの短いプログラムを実行してください。


Sub test()


Dim driver As New ChromeDriver

driver.Get "https://www.yahoo.co.jp/"


End Sub



クロームでヤフーのページを開くだけの簡単なプログラムです。


無事に動きましたでしょうか?動かない場合、 .NET Framework がインストールされていない可能性があります。試してみましょう。





SeleniumBasicのフォルダー内、Scriptsの中にある「StartChrome.vbs」をダブルクリックで実行します。.NET Frameworkが自動でインストールされたはずです。


これで先ほどのVBAを実行してみてください。無事に動いたら設定完了です!。


いかがだったでしょう。なれると10分程度の作業かと思いますが。それまでは大変だと思います。


このインストールの負荷がSeleniumBasicの大きな欠点です。


ただ、VBAによるIE制御と比較しクロームを使えるため安定性を高くできる、複数ブラウザに対応できる、等のメリットがあり、慣れると使い勝手が良いソフトです。


VBAによるIE制御はIE自体がマイクロソフトが更新をほぼ行っておらず、可能な範囲使用しないようにアナウンスしているソフトです。


業務用に今後も使用できる保証がなく、早めにSeleniumBasic、もしくはSeleniumへの切り替えを検討するのが望ましいと考えます(sikuliXも優秀ですよ!)。



Comentarios


bottom of page